流動的で

いいんじゃない?

3月31日までに学校が終わればいいし。

4月1日から学校が始まる期間だけど、それも、5月のGW明けから授業を始めてもいいし。それまで、遠足とか修学旅行とかでもね。なんなら、5月GW明け初日は運動会で始業式っていうのも面白いかもね。4月に運動会の練習と遠足だけ済ませて。そしたら5月に不登校が減ったりしないかな。運動会は行く!ってならないかな。運動会嫌いもいるか。それにしても学年ごとの運動会は最高だった。席確保いらずお弁当いらずプログラム確認いらず時短。中だるみなし。あれなら最後に、保護者対生徒でドッチボールくらいして終われたなって。それに兄弟で違う学校の人はかなり助かっただろうなって。重なる可能性が少なくなったわけじゃない?ドンピシャで重なったら諦めるしかないけど、午前と午後で違ったりするだけで、どっちも見られるもんね。

 

夏休み短かったけど、暑さとランドセルの重さが異常だったけど、それがなければ別に、、、。

それに春休みが長かったのは季節も良くて。家族でお花見もできたし、自転車で遠くまで行ってみたり、家庭菜園を楽しんだり、川遊びしたり、派手なことはできなかったけど、季節の良い時にお休みが長いのも悪くないなって。

暑い時は公園も行けないしね。

生活が苦しいおうちからしたら、エアコンがついてる学校に行ってくれた方が電気代節約できたかもね。健康調査もできるし。

 

まぁ、今回コロナで思ったのは、決めつけて動かないことだなって。

政府の言うように、冬休みがいつからいつまででもいいと思う。

それも学校単位、会社単位にそれぞれに合わせてすればいいし。

 4月の過ごし方も様々でね。