私もそう思う。

幼児の学費とか、幼児にかかるお金って、

民間や自治体がすればいいと思う。

マクドナルドだって、お誕生月にはパンケーキをくれたりする。

そういう取り組みがあれば、

子供が飢餓にならないと思う。

小学生以下を4人以上を連れて来店したら、アイスクリーム無料。とか。

子供4人以上同乗で、駐車場2時間無料。とか。

ほんと、些細なことを皆がすれば、こどもの生活くらい、みれる気がするんだよね。

 

 

未来に投資する

今の日本って、

その先が見えないと、

その先を証明できないと、

投資しないよね。

 

バブルの時に見てた夢の代償を知ったからなんだろうとは思うけど。

 

だから、子供には夢をみて、投資できる、楽しみがあるんだと思う。

それが欲しくて、子供が欲しくなるんじゃないかな。

 

でもね、

自分が若いころに、あんなに好き勝手させてもらって、

今、自分が上司になった途端、

あれはダメ、これもできるわけない、それはもう何回もやってダメだった。

って、そんな言葉しか返ってこなかったら、そりゃ、若者の闘争心とか競争心とか希望とか夢とか、望めない。

自分が、有限にしてるんだなって。

反省する。

子供に無限を教えたい。

でも、大きな声を出すと、黙って、と言ってしまうし。

道路で走ると、手をつないで!て行動を制限してしまう。

もっと走り回る場所に連れて行かなきゃ。

 

 

 

そもそも

賢い子の子育ては大変。

質問のレベルが違うから、うまく答えに誘導できない。

親が思っているよりも我慢をする。

先生の話を超越してしまう。

親がそのこどもの知能に気づかないか、気付いてもついていかないのが、得策。

勝手に勉強して、勝手に育つタイプ。