オリンピックの開会式

開会式って今考えるのかと思うと、

リオの閉会式ほどの、一歩先の演出ができるかというと、難しいかもしれない。

と思うと、開会式は、今の技術でしかありえないのかな。

ちょっと流動的に演出できる部分を置いておいて、

ぎりぎりまで開発してみるとか、

人を使わない演出なら、ぎりぎりまで検討できるのかなって思ったり。

一歩先をいくためには、今どれだけ未来を創造できるか、なんだよね。

 

そうか。

じゃあ私が創造しよう。

えーと、

信号も高速道路の表示も電光掲示板ではなく、必要な時に必要な場所に突然表示できるCG案内板。

道案内は、googleグラスがしてくれて。

会話はドラえもんの道具、翻訳こんにゃくがあるでしょ。

住宅街は人識別センサーで住民以外は入れないようになって。もちろんポケモンも入れないし。

駐禁は衛星画像で取り締まる。

雨が降っても台風がきても、under the dome。

開会式は、もはや、会場にいなくても体感できて。東京という街が開会式会場。

プロジェクションマッピングとか、照明で、あらゆるマンションもビルも5色にしてさ。

23区にいれば、どこにいても何かが起きる開会式ね。

もうちょっと、創造できるかな。

 

 

間違いなく現れるのは、なりきりマリオ?

まさかのハロウィン並みに仮装しそうな予感。

街中で美大生がフェイスペインティングしてくれて?

そうなったら、ヴェネツィアのお祭りになってしまう。

歌舞伎をみても、なんとも思わないかも。

本物のポケモンがわからなくなるかも。

 

でも、仮装はある気がしてきた。